Posted:2019年05月10日 | カテゴリー:合羽橋

 

 

みなさま、こんにちは。

元祖食品サンプル屋スタッフの岩瀬です。

 

史上初の大型連休が終わってしまいましたね。

皆様どこかへお出かけされましたか?

どこも大賑わいだったので家でゆっくりされたという方も多いかもしれませんね。

ちなみに私は休みの日は自宅で映画鑑賞をしてのんびり過ごしました…。

 

元祖食品サンプル屋各店にも、全国各地から多くの方がご来店くださりありがとうございました。

 

さて、少し前になりますが、4月13日〜15日の3日間、合羽橋店別館ではスペシャルデーが開催されました。

 

メニューは「シュークリームセット 紅茶付き」。

 

なんとシュークリームは「フルーツシュー」「スワンシュー」「エクレアシュー」と3種類を製作しました!

 

実際の工程は3種類同時進行で製作していたのですが、今回はその様子を種類ごとにダイジェストでご紹介させていただきます。

 

まずは「紅茶」。

 

配られたカップに自分の好きな量の紅茶色のゼラチンを注いでいきます。

 

 

 

 

この工程から早速みなさんの個性が出ていました…!

 

見本と同じ量で注ぐ方、自分の普段飲む量で注ぐ方、「少し飲んだ事にしようかな」と少なめに注ぐ方。

 

まだ序盤ですが食品サンプル製作体験の良さはまさにこのような「自分ならではの作品を生み出せるところ」だなと感じてしまいました。

 

この後、紅茶の表面の気泡を魔法の液体(byテクニカルディレクター山下)で消し、終わるまでの間に固めて紅茶は完成です。

 

 

 

続いては「フルーツシュー」。

初めにキウイ・ブルーベリー・ラズベリー・黄桃を成型していきます。

シリコン型にそれぞれの色のついた蝋を流し込み、冷やして固めます。

 

 

 

 

 

驚いたのがキウイの筋の部分の製作工程です。

表面に白い蝋を塗り、ヘラで削って筋を作ります。

(表面のみぞの部分だけ白い蝋が残って筋になります)

 

いや~~~細かい…。

 

この一手間を加えると本当にリアルな筋が生まれるんです。

蝋ならではの技法にみなさん目を輝かせてました。

 

 

白い筋ができたら、キウイの種を付けてきます。

なんと一つ一つ筋の間に油性マジックで書いていくんです!!

 

 

 

 

いや~~~~また細かい……。

 

手で書いていくことで種の微妙な大きさの違いが生まれ、よりリアルに仕上がっていました。

技ですねぇ・・・!

 

 

 

 

 

そして、シュークリームの成型。

 

シリコン型にキツネ色の蝋を流し込み、水などをかけてあえて気泡を作ります。

 

本物のシュー生地のふんわりした質感が、この気泡を入れる作業により見事に表現されていました!

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ盛り付け。

カスタード色のシリコンでクリームを絞り、フルーツを盛り付けていきます。

 

 

 

やり直しのできない瞬間なので、みなさん一段と真剣に…。

見ている私も緊張してしまいました。

 

 

 

そして仕上げに粉砂糖を全体に。

 

白い蝋をハブラシとバターナイフを使ってはじくように振りかけます。

不思議と、この粉砂糖がかかると途端に高級感が出ます・・・!

 

 

 

続いては「スワンシュー」。

シュー生地はフルーツシュー同様に型に流しいれて製作していくのですが、スワンシューならではの工程がここで一つ。

シュー生地の上部分を切り、羽の形になるよう成型していきます。

 

 

力の入れ具合が難しいらしく、みなさん苦戦されていました…!

 

 

スワンの頭と首になる部分は、こよりを作り、そこに少しずつ蝋を付けて製作していきます。

ここでテクニカルディレクター山下のこだわりポイント1つ目。

作ったこよりを結び、その結び目で細かいスワンの頭とくちばしを表現する作業。

スワンの頭の大きさは小指の爪程なのですが、

この結び目を利用する工夫により、

小さなくちばしなどもしっかり製作することができました!

 

 

 

 

こだわりポイント2つ目!

紙でこよりを作り蝋でコーティングする作業。

実は紙が軸となり補強され、首が折れづらくなるんです!!!!

まさに職人の知恵!!!!!

首の湾曲部分も紙のしなやかさでしっかり表現されました。

 

 

細かいパーツですが、焼き色もしっかり付けていきます。

 

 

 

いよいよ盛り付け。

ソフトクリームのようにシリコンの生クリームを絞り、各パーツを乗せていきます。

 

 

 

羽の丸みや大きさによって、羽ばたいていこうとしているものや休んでいるものなど、それぞれ素敵なスワンが出来上がりました。

 

 

最後は、エクレア。

シュー生地の製作は前2種と同様の製法で作り、チョコがけの工程へ。

ここが今回の私の最大の興奮ポイントでした!!!!!

蝋ならではの照りと暖かな質感がどう見ても本物のチョコレート…!

とろっと垂れている感じもたまらない…!

蝋だからこそできる表現方法に、ただただ感嘆しておりました。

 

 

 

 

チョコの蝋が固まったら、シリコンの生クリームを絞っていきます。

 

 

これでもか!というぐらいたっぷり絞るので、とっても贅沢で美味しそうなエクレアが出来上がりました。

 

 

 

 

出来上がったものを全てお皿に乗せて、完成です!

 

 

 

 

以上、スペシャルデーのご紹介をダイジェストでお届けいたしました。

いかがでしたでしょうか?

 

実はこのスペシャルデー。

私がまだこのお店のスタッフではなかった頃、参加したくて電話をかけていましたが人気ゆえに予約が取れず…。

 

しかし!

 

この度、スタッフになり取材という形でお邪魔させていただくことができました!

蝋を使用した昔ながらの手法で生まれる食べ物たちに終始興奮し、皆様が次々作り出す素敵な食品サンプルたちに感動し…。

体験せずとも、素晴らしい時間を過ごさせていただきました。

 

合羽橋店でのスペシャルデー開催前は、必ず元祖食品サンプル屋の公式ホームページに予約開始日が発表されますので、ぜひこまめに覗いてみてくださいね。

 

それではまた次回、皆さまのご参加を心よりお待ちしております!(^^)